児童発達支援事業所モデラート

お知らせ
児童発達支援事業所モデラートでは空席が僅かとなっておりご利用いただけない曜日が発生しています。まずは施設にご予約の上でお越し頂き、建物の見学頂きながら療育スタッフが療育方針や療育内容などを説明致します。光吉ICから車で1分、府内大橋から車で2分の好立地です。お気軽にお問合せ下さい。

療育方針
エビデンスのある科学的な療育手法の研修を受けたスタッフによる療育を行います。また児童発達支援施設に通う児の多くが「食事」「排泄」に困りを抱える点に注目し、この2点にはスタッフも細心の注意を払っています。また小児科発達クリニックのスタッフと綿密な連携を取り、当施設での療育にも医療の訓練の要点要素をふんだんに組み込んでいますので療育効果の増強が見込まれます。またクリニックの受診予約も容易に取得でき安心です。

エビデンスのある科学的な療育手法
例えばABA(応用行動分析)は科学的エビデンスのある療育手法の一つです。北米では公費で実施されたり医療保険でABAの療育を受けることができるシステムとなっております日本での認知度は高くないのが現状です。今後日本国内でも認知度・普及率ともに高くなる見込みであり、日本でも公費化を目指す運動がなされています(ABA公費化を目指す親の会)。

建物・設備のご案内
採光や間取りなど造り込まれた施設でお子さんの大きなエネルギーをしっかりと受け止められる施設です。スタッフの想いが詰まっており療育効果を高めるべく随所に様々な工夫がなされていますので見学の際に詳細を説明します。
施設の見学・説明は15:00開始予定で、事前に予約した方のみに限定させて頂いております。ただいま見学と利用のご希望の方が多くなっており曜日によっては利用いただけない曜日も発生していますので見学・利用をお受けできない場合もございますのでご了承ください。

モデラートへのお問い合わせ

児童発達支援事業所モデラートのご利用相談・ご見学の相談・ご質問などがございましたら、下記の窓口よりお問い合わせください。